2008年12月31日

年中無休です (kato)

今年も今日でラスト。皆さんは今年一年間いかがでしたか  
20081231152635  
 
 年末でも病気にお休みはありません

 ちなみに、私達にもお休みはありません(笑)

 今日の手術は、パグのマメ助ちゃん。

 膀胱切開による結石の摘出です。


この子のような短頭種は、麻酔中・後の管理が重要なんです。

通常時でも呼吸がしにくい子ですから、手術後は

このように酸素室で管理しています 

麻酔も覚め、調子も上がってきたようで、安心です。


みなさま、本年もありがとうございました

生命に関わる仕事は、嬉しいことばかりではなく

悲しい別れもたくさん経験しなければなりませんが

私達スタッフは、ペットとオーナーさんのために

最善だと思われる事を提供していくように

今後も努力していきます。

来年もよろしくお願いします。 ・・・明日も診察してます・・・
posted by ピジョン at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月28日

猫の恩返し(kato)

20081228150225  
 
 背中に「3」のマークを背負った  
 
  この猫は先日、田中先生の

飼い猫になったばかりのサンダー(3ダー?)くん 
 
交通事故で運ばれた野良猫でした。

度重なる手術で一時はどうなるかと思われていましたが

前脚に後遺症は残ったものの、一命をとりとめました。

「サンダー、デブになったよー」とは聞いてはいましたが

20081228150227  久し振りに見て私たちもビックリです。

  あんなにヨワヨワしかったサンダーが

  今日は輸血が必要な子を助けるために

  出動してくれました 

  なんか、ちょっと感激です 

おお〜。さすがに濃そうな、いい血じゃないですか[emoji:e-2]

獣医師に飼われたいじょう、こんなことは想定範囲内・・・

無駄に太ったわけじゃないんだよねぇ。サンダー ^_^;
  
posted by ピジョン at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月25日

天までとどけ (kato)

    みなさま Merry Xmas 

今朝、カレンダーを見て気づいた私は、関先生に

「あっ今日って・・・」と話しかけると

ニッコリ 「お給料日ですね〜」・・・即答でした (^_^;)

本日も、ピジョンはいつもと変らず診察してます

20081225115617   クリスマスなのでせめて、心温まるお話。
 
  拾われた時からずっと体調が悪く

  再入院してしまった子猫のたいぞうくん

  面会の時オーナーさんが

  お守りを持ってきてくれました 

「身代わり御守」と書いてあります

たいぞうくんの回復を祈って、いただきに行ったのでしょう。

オーナーさんの気持ちが通じて、快方に向かっています。

こんなに素敵なプレゼントをもらったんだもん

きっと元気に帰れるよ 
posted by ピジョン at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

あっという間だったね (kato)

20081224105618 分院の吉田さん(旧姓 林さん)が

 12月で退職することになりました。

 吉田さんとは仕事だけでなく

 一緒に旅行に行ったり、悩みを相談しあったり

 8年間楽しい思い出がいっぱいです 

私の最初の後輩でしたし、私のような頼りない先輩でも

慕ってくれた、可愛い妹のような存在です

先日、スタッフみんなで送別会をしました。

「ありがとう」の気持ちをこめて早起きしてケーキを焼きました 

20081224105616  分院の石川先生と河野さんは

  見てください こんなに可愛い

  ベビー服を探してきてくれました

  そうなんです もうすぐベビーが誕生する

  とてもおめでたい退職なんです。

  
だから、寂しくなんてありません・・・よ・・・ 

ピジョンが大好きな吉田さんは、「また復帰したいです

その時は皆さん、またよろしくお願いします
posted by ピジョン at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

幸運な子猫たち (kato)

2008122314324720081223143245  
  今日は嬉しいことに
  
  4匹もの仔猫に

  里親さんが決まりました

  みなさん優しい方です 




左の2匹は仲良しなので、離れ離れは可哀そう

と心配していましたが、一緒のお家にいけることになり

私たちもとても嬉しいです 

20081223143243  もし拾われなかったら

  この寒さの中どうなっていたか

  分らない子達を、温かい家庭で

幸せに育ててくれることに心から感謝します 
posted by ピジョン at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月22日

今年の潜り納め (kato)

20081222132833  おととい昨日と、熱海&初島へ総勢31名で

 ダイビング に行ってきました。

 熱海の海底では沈没船を見て

 夜は忘年会 ほろ酔い気分で

 海岸を散歩すると、こんなすごいツリーが 

 みんなのテンションもMAXです

翌日はフェリーで初島へ 

初島の海底には白い砂浜が広がり、ふと頭上を見上げると

キビナゴの群れがキラキラしていて・・・

水中で苦戦している私の横を

優雅に泳ぐ姿は、先輩の風格すら漂います。

いつもは大好物の魚も、一緒に泳ぐと

同じ仲間なんだなーって 感じがするんです

でもそう思っていても、ダイビング後はやっぱりアジの刺身定食

おいしいんですよ・・・。 なんたって、新鮮ですから・・・
  
2008122213283120081222132829  
  
posted by ピジョン at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月19日

絶対安静 (kato)

20081219182337  

足がブラブラしていると

  朝イチで来院したミーちゃん

レントゲンの結果、ポッキリいっちゃってました 

執刀は外科出身の田中先生。とても丁寧な手術をします。

手術後のレントゲンで確認  きれいについてます 

20081219182339  そうは言っても、包帯で固定された

 ミーちゃんはなんとも痛々しい・・・。

 また元気に走り回れるようになるから

 しばらくはガマンしようね 
posted by ピジョン at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

ストレスの原因  (kato)

20081217164053  みなさんは、パソコン得意ですか?

 わたし、すっごい苦手なんです・・・・

 今までパソコンがトラブルを起こすたびに

 「な〜んでよ〜〜 もおお〜 」

 と、たびたび癇癪をおこす私・・・・ 

 でも今年からは違うんです

 4月に入社した玉本先生は、パソコンが大の得意。

 このブログの立ち上げもチョイチョイとやってくれました 

 今日もなんだかパソコンの調子が悪い 

 でも大丈夫。すぐに直っちゃいました。

      さすが、男の子です 

 
posted by ピジョン at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

トリオ結成 (kato)

20081216122637 20081216122635 20081216122633

今日偶然集まった、ヒゲねこちゃん達です 

しかも、み〜んな女の子 

一番左の子はミミコちゃん、真ん中の子は福ちゃんです

可愛い名前がついていますが

病院の子なら、きっとスタッフに 「社長・専務・部長」

なんて名前がつけらそうな3匹です 
posted by ピジョン at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月14日

大型犬の介護 (kato)

20081216105044 以前、ちゃぶ台を使う猫の

 たいぞうくんを紹介しましたが

 今度はデカイです。

ゴールデンレトリバーのプーちゃん。15歳です 

やはり同じように食後むせて、吐いてしまうのです。 

15分経っても、バリウムが食道に停滞しているというこで

食後は体をなるべく縦にするため3人がかりで、ヨイショヨイショ 

なかなか大変な作業ですが

プーちゃんが退院しても「家族みんなで協力してやります」

と快諾してくださいました。

老犬になり、介護が必要になっても

支えてもらえるって素敵なことですね 
posted by ピジョン at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月13日

えっ!皮ごと? (kato)

20081213145649  
3日間吐き続けているという

 初診で来院のミックスちゃん。

 
オーナーさんによると、ソーセージを盗み食いしたとのこと。

お腹をこわしたか・・・。それにしては症状が重度。

おやっレントゲンでなにやら写ってる・・・なんだこれ
 
20081213145646  異物除去のための、胃の切開手術が

  急きょ始まりました。 

取り出されたのがこれ。

なんと、ソーセージのフィルム  こんな小さな体なのに

20p以上もあるのが入っていたなんて、苦しかったよね 
 

これから年末・お正月にかけて、御馳走がならぶため

毎年、下痢・嘔吐で来院される子が非常に多くなります。

以前、おせち料理の煮汁がしみつたダンボール箱をたべてしまい

ひどい血便で、元旦に来院したラブラドールくんもいました

ワンちゃんの食欲と好奇心には、油断してはいけませんね
posted by ピジョン at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月11日

ここは何処だ!? (kato)

20081211133245  ペットホテルで来ているくうちゃん。

 膀胱炎で通院歴があるため

 排尿状態を気をつけて

 お預かりしている子です。

 急に環境が変わり

 案の定、おしっこをしない状態が・・・

 「くうちゃん、おしっこした?」という会話が何度もされてましたが

 さきほど無事排尿を確認し、みんな一安心です 

 
posted by ピジョン at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月10日

ボク、迷子だったんだ (kato)

20081210160503  このポメちゃんかわいいでしょう?

 この子は8年前に病院に迷い込んできました。

 当時、きっと必死で探している飼い主さんが

 いると思い、警察、保健所、張り紙などで

 探しましたが、結局見つからず

 新しい飼い主さんのお家の子になりました。

コタローくんと名づけられ、とても可愛がってもらってます 

今日は肛門にできた腫瘍切除と去勢手術をしました。

もう少しでお母さんが迎えにくるからね 
posted by ピジョン at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月09日

将来のため (kato)

20081209152653   さっき避妊手術を終えた

 チワワのチャッピーちゃん。

 「痛いんだよー」とでも

言いたげな表情でこちらを見てます 

避妊・去勢手術によって防げる病気がたくさんあるということを

ご存じのオーナーさんが多くなってきたため

純血種のワンちゃんも手術を希望される方が増えてきました。

チャッピーちゃんのように、初回の発情前に行うと

乳腺腫瘍を防げる確率が、98%もあると言われています。

是非ご相談ください 
posted by ピジョン at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月08日

マッチョだけど女の子 (kato)

20081208155619    この子はあるマンションの住人から

  苦情がきて保健所行き寸前のところを

  ボランティアさんによって保護されました。

  苦情の理由が 「外の野良猫の声がうるさい」

  とのこと。 「・・・え!? 猫なのに?」

  お預かりして納得  確かにうるさい・・。

  20081208155621
  自然に 「ガオガオちゃん」 と呼ばれるように。

  大きな声と、体は男の子に見えて実は女の子。

  ドア開けが得意なんです 

  こんなガオちゃんにも、里親さんが決まりそう

  だという連絡をもらい、

 「ガオ〜、やったじゃんおまえ、いいヤツだもんね〜」

みんなにポンポンたたかれ祝福されました。

「ガオ〜ガオ〜!」 とちょっと迷惑そうでしたが (笑)

長くいた分ちょっと寂しい私たちです 
posted by ピジョン at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月05日

ちょっとお得な情報 (kato)

20081205164911 
 
 今年の4月から
 
 ポイントカードを導入しました

治療ではポイントがつかないのですが、(すいません

フードやノミ・フィラリア予防・ワクチンに使えます

このカードすごく可愛いんです  (写真はピンボケですが)

イラストが得意な、分院の吉田さんが

デザインしてくれたオリジナルです。

是非ご活用ください 
posted by ピジョン at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月02日

私も気をつけなきゃ (kato)

20081202145429  昨日2008年の流行語大賞が

 発表されてましたね。

 去年は「メタボ」が

ノミネートされていたとか。

最近では、ペットもダイエットに必死です。

肥満によるリスクもたくさん  

今も糖尿病のワンちゃんが

インシュリン量を決める為、入院してます。

減量用の処方食だって、何種類もあるんです。

繊維がたくさん含まれているので、う●●の量もすごい

ミムラスも食べてます 
posted by ピジョン at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月01日

のら猫について (kato)

20081201134252   これ、なんだか分かりますか

 猫ちゃんの捕獲器なんです。

 のら猫の避妊・去勢手術や

傷ついたのら猫を捕獲し来院されるために使います。

飼い猫でなくても一生懸命捕まえて、費用を負担し

治療するなんて、なかなかできないことだと思います。

ピジョンでは4台あり、貸出を行っていますが予約待ちの状況です。

それだけ、気持の優しい方が多いということですよね。

のら猫の餌付けなど、問題にされていますが

決して、無責任に行っている方たちばかりではないことを

少しでもご理解いただけると嬉しいです。

寒空の下、がんばって生きている命のためにも

スタッフ一同、最善を尽くすよう努めています 


 
posted by ピジョン at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。