2009年04月29日

ようこそハムさん!の会 (kato)

先日、玉本先生宅でハム先生の歓迎会をしました

とはいえ、結果的に歓迎会とは名ばかりのただの

「頂き物のカニを食べて飲む会」でしたが

20090429150251 鍋の具材もお寿司も大量にあり

 とっても豪華な感じ

 話題になるのは、やっぱり

 恋バナ…ですね

 女子が集まると定番中の定番

 な話ですが、ちょっと違うことは

ピジョンの女子の意見はいつだって男前です

男性陣はおそらく、タジタジだったことでしょう

話は深夜まで盛り上がりましたが

会が終われば、お仕事も忘れてはいません

みんなで入院室の見回りをして解散〜(^^)/~~~

 
posted by ピジョン at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

やってきた新しい味方 (kato)

みんなの 「おおーーっ」 「かっこいーー

という称賛の声を浴びていたのは

どこぞのイケメンではなく (残念ですが

新しい検査用の機械で

今まで使っていた物のニューバージョンです

20090425163513 静かな運転音

 近未来的なフォルム

 素敵です


これは血液検査用で、内臓機能の診断につかいます

腎機能、肝機能のほか、ご希望があれば

血糖値やコレステロール、中性脂肪まで分かっちゃいます

今まで使っていた機械は寂しく業者さんに引き取られていきました

アイツも来た当初は絶賛されていたんだけどなー

「うちん病院ワサモンばかっ」←熊本弁(テレビでやってたので
posted by ピジョン at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

サラサラになったわよ (kato)

今日はミムラスがシャンプーしてもらってます

「あぶらっぽ〜い

「うわー泡が茶色い〜」とみんな言いたい放題。

20090423151510 
 でも、じっと耐えてます…

 さらに荒井さんのカゲキな一言

 
 「脂汚れだからジョ〇で洗っちゃうー

 「ジョ〇はお肌が荒れるからイヤなのよぉ〜」

…ねぇ〜 ミムだって女の子だもん。お肌は大事よね

 外で天日干しされているミムラス
posted by ピジョン at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

ケンじーちゃん (kato)

1週間前のことです

朝一で泥だらけのワンちゃんを警察の方が運んで来てくれました

ドブの中で倒れていたそうで、

高齢犬であることもあり、かなり危険な状態でした

20090421150841
 飼い主さんも届けを出だしていたため

 すぐに見つかり、16歳のケンちゃん

 ということが分かりましたが

 数日間は立ち上がることもできませんでした[emoji:v-409]

 でもようやく、少しずつですが歩けるようになったんです[emoji:e-2]

20090421150838 今日からはお外でリハビリ開始[emoji:v-91]

 まだヨタヨタしていますが

 オーナーさんも嬉しそうでした
 
 ケンちゃんは人気者のようで

 ご近所さんも毎日面会にいらっしゃいます

 今日もオーナーさんの

 「ケンちゃーん。おばあちゃんが会いに来ましたよ〜」という

 可愛らしいおばあちゃまの声をきいて

 ケンちゃんも一生懸命、しっぽを振って応えていました

 ご近所の方々までもが温かく見守って

 くださるなんて、とても素敵ですね



 
posted by ピジョン at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

遅くなりましたが…(kato&hamu)

4月から入った新しい先生紹介することを、忘れていました…

写真をとるべく、携帯持って追い回してみましたが

一人じゃ恥ずかしいようなので、みんなでハイツ!チーズ

20090411161014 
 左の男性が「ハム先生」です

 なぜ「ハム」なのか…

 気になる方は荒井さんへどうぞ

 本名は、「関先生」 です

ここで「おや?」と思われた方は、かなりのピジョン通

「夫婦じゃないです、ってしっかり書いといて下さいよ

と、関いづみ先生から言われたので…

偶然、関先生が2人になっただけですよ(こんな感じでOK?)


 では、ハム先生に自己紹介をしてもらいましょー


はじめまして、ハムです。

関いづみ先生と同じように東京大学の動物病院で2年勤務したのち、

現在4月から当院で勤務しています。この病院の診療に対するスタンスと

スタッフの明るさに魅かれてやってまいりました。

自分がなぜハムなのか・・・実は理由を最近知りました

自分も明るさは売りなので、明るく元気に頑張りますので何でも聞いて下さい

今後ともよろしくお願いします!
posted by ピジョン at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月09日

断髪式 (kato)

冬の寒さで弱ってしまった観葉植物の葉っぱは

今の時期に切ってしまうと、新しい葉っぱが出てくる

………らしい。

という情報をキャッチした私 早速やっちゃいました

20090409151855 20090409151852  「マジでやるんですか?」

 「もちろんっ

 ノコギリ片手にジャンジャン

 切って切って

 あらまこんな姿に

 
ミムラスの部屋へ運ばれていきました

でもきっと、夏前にはきれいな緑の葉っぱでおおわれて

待合室にカムバックするハズです

そうなってもらわないと、多少後ろめたいです…
posted by ピジョン at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

こんにゃくの御利益 (kato)

ご近所のMさんに、なぜかこんにゃくをいただきました

今日は神社で「こんにゃく祈祷」があるんだとか

Mさんによると、こんにゃくを食べると体がきれいになって

20090405150754 厄払いになるんですって

 それはもしかして、こんにゃくでが出て

 腸がきれいになるからかなどと

 ひそかに思いながら

 みんなで、ありがたく食しました

よーしこんにゃく食べて、厄ももしっかり出していこーー

 
posted by ピジョン at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月03日

ヒソヒソ… (kato)

お昼休みに、スタッフルームに入ったら

小さい動物たちが話し合いをしていましたよ

可愛かったので写してみました

20090403140332  
 この子たちはオーストラリアで

 セミナーを受けてきた田中先生の

 おみやげ達

 どうやら、誰がどこの家にもらわれるかの

 話し合いをしているようです

 
行先によっては、飼い犬&猫の餌食 になる恐れも

彼らもそりゃあ真剣です

たぶんジャンケンで一番負けた子が関先生の家だなー(笑)

一番勝った子はうちにおいで〜


 
posted by ピジョン at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月02日

痛かった? (kato)

春はワクチンを受けにくる子がたくさんいます

ミムラスもその一人です

みんなミムラスに嫌われるのを警戒して

誰が針を刺すかで、もめた結果

玉本先生に決まったもようです

20090402143538 「ミム〜いい子。そっち見ないのよ〜」

 「ミム〜我慢だよーよしよし〜」

 3人がかりで、もみくちゃ状態

 ミム〜、ワタシおとなしくジッとしてたのに

 やっぱりみんな過保護でちゅよねー

 
posted by ピジョン at 14:35| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

リフレッシュ完了! (kato)

ハイサ〜イ

先日、3日間の冬休みをいただいて

宮古島へ行ってきました

20090401155400 初のリゾートダイビングです

 エメラルドグリーンの海

 カラフルな魚たち

 ダイナミックな地形

 楽しい仲間たち

 夜は星空と泡盛

なにをとっても、すばらしいところで

「また絶対来ようね」とみんなで約束しあいました

今週からまたがんばりまーーす
posted by ピジョン at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。