2017年06月28日

セミナー終了

赤羽院浅川です。

僕が現在所属している比較眼科学会では、臨床生涯教育プログラムセミナーという勉強会を開催しています。

全部で15コマからなり、すべて受講すれば修了証が発行されます。
東京・大阪の会場を交互に、年3回の開催かつ、1回に4コマほどずつになるので、どちらか片方の会場ですべて終えるのに約2年ほどかかります。

以前東京開催のタイミングで行くことが出来ず、受講できなかった内容が今回大阪でやる、ということで先週の土日に大阪へ行ってきました!
今回の受講で、無事すべて終了となります!

IMG_8939.JPG
セミナー資料。
眼科の基礎的内容となっています。


久々に朝から夕方まで眼科一色。
赤羽院はまだスタッフも少ないなかで、お休みをいただきました。
フォローしてもらった、皆に感謝感謝です!


IMG_8936.JPG
たこ焼きだけはご勘弁。
おいしくいただきました。


☆関西はエスカレーターを、左側で追い抜いていくんですよね。関東の僕はこの違いにちょっと戸惑いつつ、文化の違いを楽しんでしまいました。


posted by ピジョン at 18:26| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月30日

猫の写真のあれやこれ

赤羽院浅川です。

ここ最近動物病院のブログっぽい内容のことを書いていますが、今回はそうでもない話を。

昨日NHKの某番組で動物写真家のあの有名な人を特集していたので、チラチラ見ていたんですが、やっぱプロですよね〜。

猫の可愛い・良い写真を撮るのって難しいですよね・・・。
我が家には黒猫と茶トラ(白多め)の2匹がいるんですが、明らかに写真の出来栄えに差が出ます。




例えば。。。
IMG_0412.JPG
なんかいちいち可愛い恰好でいるんですよねこっちは。



一方
IMG_8895.JPG
黒団子。
大体いつも。




例えば・・・
IMG_8894.JPG
憎たらしい。狙ってんじゃないかってくらい。



一方
IMG_8899.JPG
やっぱり団子。



悪意があるので探してみたんですが、ようやくこれ・・・
IMG_8410.JPG
悪くないがすごく腕が長い。




IMG_3545.JPG
ちゃんと撮られるんです。



黒猫の写真て・・・きっと黒猫飼い主さんは皆思っているでしょう。
全然可愛く写らないと・・・

IMG_6775.JPG
なんかなぁ・・
顔が可愛く写らないんですよね。


IMG_8897.JPG
このくらいの感じがいいですね。

皆さんは黒猫の写真どうやって撮ってますか??
posted by ピジョン at 12:45| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月09日

赤羽院開院しました!!!

赤羽院院長浅川です。

3/31から4/2まで内覧会を開催しました!
内覧会にはのべ200人以上の方が来てくださり、うれしい悲鳴をあげつつ無事終了しました。

写真 2017-04-09 18 02 41.jpg

写真 2017-04-09 18 03 15.jpg
内覧会開催に合わせて診察券入れを作ってみました。
(当院の診察券は大きいのでお財布に入らないはずなので!!)
皆さんにお配りしましたが、なかなか好評でした!
在庫がまだほんの少しだけあるので、赤羽院にてお配りしてます!お早めに!


そして4/3無事開院を迎えることができました!
多くの方の協力のもと、この日を迎えることができました。
4病院体制となり、さらに力を合わせよりよい診療を行っていけるよう頑張ってまいります!


また、現在ホームページ更新中につき、まだ赤羽院が掲載されておりません!!
場所や連絡先、シフトの確認などができない状態となっており、ご迷惑をおかけしております。

改めまして
ピジョン動物愛護病院 赤羽院
115-0055
東京都北区赤羽西1-30-11 ベルメゾン赤羽1F
03-5993-0800
03-3905-0102
診察時間 9時〜19時(診察受付18時半まで)
となっております。電話にてお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
posted by ピジョン at 18:31| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月05日

11月のグルーミング教室の様子(*^-^*)

こんにちは(*’U`*)

先週、わらび院にてグルーミング教室を開催しました

今回は二組参加してくださいました



村崎 らぴちゃん5ヶ月の女の子です
DSC05145.jpg
ご家族で参加してくださいました
ドキドキしてるのが伝わってきますね


ブラッシング
DSC05141.jpg



爪切り
DSC05135.jpg
お家では嫌がってなかなか難しいとの事でしたが、お姉さんになだめてもらいながら、おりこうに切らせてくれましたよ
順番に切ってもらいましたがみなさんとても緊張していました


肛門嚢絞り
DSC05139.jpg
始めはなかなか出なかったのですが、最後は少しだけ出すことが出来ました




藤井 パティーちゃん10歳の男の子です
DSC05144.jpg
2週間に1度トリミングサロンに行っているので、とってもふわふわ
今回はブラッシングを極めるとのことで参加してくださいました



DSC05142.jpg
普段からブラッシングをしているので、初めからすごく上手でした
持参してきてくれた道具もプロが使用しているものでしたよ(゚д゚)


DSC05143.jpg
パティーちゃんも高い台の上は慣れたもの
お母さんにブラッシングしてもらって、さらにふわふわになりました
posted by ピジョン at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月02日

里親さん募集中です(kawano)

里親さん決定しました
IMG_6845.jpg
現在川口院にて里親さん募集中です
2015年9月生まれの男の子です
とても人懐っこく甘えん坊です(*≧∪≦)
IMG_6842.jpg
猫エイズ・猫白血病ウイルス検査の仮検査は両方とも陰性です。
本検査は1ヶ月後に行います。
回虫駆除済みです。
IMG_6827.jpg
お気軽に川口院までお問合せください お問合せNo4781
お電話おまちしております
posted by ピジョン at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。